☆栗と木の実のタルト☆秋の渋皮煮レシピ♪

☆栗と木の実のタルト☆秋の渋皮煮レシピ♪の画像

Description

毎年頂く絶品の栗の渋皮煮を、大好きなタルトにプラスしてみました(*^^*)アーモンドクリームと焼き込むタルトです。

材料 (18㎝タルト型)

《タルト生地》
140g
60g
1個
ひとつまみ
《アーモンドクリーム》
バター
50g
きび砂糖
50g
1個
10g
10g
ブランデー
大1
アーモンドスライス・くるみ・松の実等 各少々
栗の渋皮煮・粉砂糖
適量

作り方

  1. 1

    タルト生地をつくる。ボールにバターをいれ、柔らかくすりまぜたら砂糖を入れ混ぜる。溶いた卵を2回に分けていれしっかり混ぜる

  2. 2

    振るった粉類を入れ、へらでさっくりと混ぜ一まとめにする。冷蔵庫で1時間休ませておく。

  3. 3

    アーモンドクリームをつくる。ボールにバターと砂糖をいれ、柔らかくすりまぜたら溶いた卵を2回に分けていれ、しっかり混ぜる。

  4. 4

    粉類をいれ、へらでさっくりと混ぜる。ブランデーを加えてさっと混ぜる。

  5. 5

    タルト生地を伸ばしてタルト型に敷き込み、180℃で15分焼く。最初の10分は重りをのせた方が膨らまないです。

  6. 6

    余った生地で飾り用のクッキーを焼きました☆

  7. 7

    焼いたタルトに、アーモンドクリームを入れその上にナッツと半量の渋皮煮(小さく切っておく)を散らして手で押さえる。

  8. 8

    180℃で15分~20分焼いたらあら熱をとり、型から外してお好きなデコレーションをして、栗をトッピングして完成です☆

コツ・ポイント

焼きたてよりも、1日~2日置いた方が美味しいです(*^^*)

このレシピの生い立ち

元々ナッツタルトが大好きだったので、栗の季節になるとプラスして更に美味しさアップできました♪
レシピID : 3419689 公開日 : 15/09/22 更新日 : 15/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
☆P00H★
ピスタチオクリームとココアアーモンドクリームを使ってアレンジしました!
初れぽ
写真
☆P00H★
とっても良い香り〜♪ドライいちじくもトッピングしてみました