牛スジシチューの画像

Description

めっちゃ時間がかかります。
でも、手間はかかりません。しかも安い。

材料 (たくさん)

たくさん(今回は580g)
お酒(赤ワインでも可)
カップ2杯
はちみつ
大さじ3くらい
油(サラダ油orオリーブ油)
大さじ1〜2
バター
大さじ1〜2
野菜(タマネギ、ニンジンなど)
適量
デミグラスソース
2缶
赤ワイン(日本酒でも可)
カップ1杯くらい
ケチャップ
大さじ3〜5

作り方

  1. 1

    写真

    牛スジを一口大に切る。

  2. 2

    写真

    茹でこぼし。
    掃除目的なので、沸騰したお湯にザバっと入れればOK。
    再沸騰するかしないかくらいで、ザルに上げる。

  3. 3

    写真

    茹でる。
    今度は、味出しと柔らかくするのが目的なので、お水から。
    お酒とお水で、かぶるくらいまで。

  4. 4

    写真

    始めは強火で。
    アクが出てきたら、強火のまま取る。

  5. 5

    写真

    強火のまま取ると、サッとすくうだけで、こんなに綺麗。
    取れたら火を弱める。

  6. 6

    かる〜く沸騰した状態にして、ひたすら茹でる。
    アクが出てきたら、たまに取る。頻繁に取ろうとすると汚くなるので注意。

  7. 7

    アク取りや蒸発で湯量が減ったら、お水を足す。
    その時は、一旦火を強くするといいかも。

  8. 8

    写真

    アクは、全部取ろうとしなくて良し。
    こういうのは放っておいて大丈夫。

  9. 9

    写真

    1時間くらいしたら、思い出したようにハチミツを入れる。
    そして茹で続ける。

  10. 10

    写真

    今はまだ、いかにも固そうな感じ。

  11. 11

    写真

    5時間経過。
    鍋はこんな様子。

  12. 12

    写真

    肉はこんな様子。
    中でも固そうで大きめのヤツを探して、菜箸を刺してみる。
    それでわからなければ、食べてみるのが一番。

  13. 13

    柔らかくなっていれば次の工程へ進めるけど、煮過ぎということはないので、時間が許す限りこのまま煮続ける。

  14. 14

    写真

    すっかり忘れてたらこんなことに。
    こんなんなっても水を入れればOKだけど、危険なので放置しすぎには要注意!

  15. 15

    写真

    結局7時間茹でた。
    そろそろ野菜などを準備。

  16. 16

    野菜は適当に切る。
    シチューなので、あまり小さくない方が良いけど、あまり大きいと、ここから更に時間がかかるので注意。

  17. 17

    写真

    デミグラスソースは、缶詰めで充分。
    どうしても缶臭さがあるので、あれば赤ワインを用意。

  18. 18

    写真

    フライパンに油とバター、潰して皮と芯を除いたニンニクを入れ、火にかける。

  19. 19

    写真

    野菜を炒める。
    今回ブロッコリーを使う予定だけど、ブロッコリーは炒めない。

  20. 20

    写真

    柔らかくなるまで炒めたら、牛スジの鍋に移す。
    ここで更に柔らかくなるまで火を通す。

  21. 21

    写真

    空いたフライパンを洗わずに、そのまま水を入れて沸かし、ブロッコリーを茹でる。

  22. 22

    少し硬めくらいで火を止め、ザルに上げる。
    水にはとらないこと。

  23. 23

    写真

    野菜が柔らかくなったら、ケチャップと赤ワインを入れる。

  24. 24

    写真

    デミグラスソースを入れて、軽く混ぜながら溶かす。
    味を馴染ませる為に少し煮込む。材料はすでに柔らかいので数分で充分。

  25. 25

    味をみて、塩、砂糖、ケチャップで整える。
    ぼんやりした感じなら塩、コクが欲しければ砂糖、甘みや酸味を足すならケチャップ。

  26. 26

    写真

    ブロッコリーを入れて、軽く煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

とにかく時間をかける。それだけ。
圧力鍋が欲しいけど、まあ時間さえかけりゃイイんだから、と思うとなかなか買えない。

このレシピの生い立ち

ホントは牛スジカレーが良かったんだけど、うちの子供らはまだ幼すぎて、甘口でも辛いって言うので、私はカレーを作らない。
・・ってことでシチュー。
レシピID : 3420155 公開日 : 15/10/03 更新日 : 15/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
sarudiner
お皿に盛った写真じゃなくてごめんなさい!美味しくできました〜♡

初れぽです〜(涙) ありがとうございました!