簡単★おいしい★ オクラのツナ和え

簡単★おいしい★ オクラのツナ和えの画像

Description

ただ和えるだけ。簡単で、子どもたちにもとても人気のある副菜です。

材料 (2人分)

1パック
小半分
薄口
小さじ1(4g)

作り方

  1. 1

    オクラを塩をふりかけ、ごしごしこすり合わせて、表面の毛を取る。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かして、オクラをさっとゆでる。同じ鍋でにんじんもゆでる。

  3. 3

    オクラを5ミリ幅の小口に切り、にんじん、ツナと和えて、しょうゆを加えて出来上がり。

コツ・ポイント

乳児さんから幼児さんまで、良く食べます。
保育園で人気の副菜です。

このレシピの生い立ち

小さな保育園の野菜たっぷりの給食は、子どもたちはだーいすき!
毎日6種類以上のお野菜を使って、だしを効かせて薄味で作っています。
食品アレルギーのある子も、毎日楽しく仲間と同じ食事を味わえるように配慮しています。
レシピID : 3426846 公開日 : 15/09/27 更新日 : 15/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
あいぼんw
1歳半の我が子もよく食べてくれました!

良かったです!オクラが食べやすくなりますよね。

写真
クック5HJJUA☆
美味しい副菜ありがとうございます

つくれぽありがとうございます。これだと子どももよく食べます

写真
☆AMR☆
とっても美味しかったです♡。身体に良い食材なのも嬉しいです♪。

つくれぽありがとうございます。素敵に作ってもらって嬉しいです

初れぽ
写真
キャロライン藤元
めっちゃ簡単で美味しい!足りなかったから今度は5倍で作ります♪w

つくれぽありがとうございます。好評だったみたいで嬉しいです!