骨付鳥とじゃがいものハーブグリルの画像

Description

放っておくだけの簡単レシピ!

材料

骨付鳥
1本
食べたいだけ
ローズマリー
適量
塩コショウ
適量
ガーリックパウダー
適量
適量
オリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    骨付鳥をビニール袋に入れて、調味料を全部入れてもみもみ。空気を抜いて寝かせておく。

  2. 2

    じゃがいもは皮をむいて適当な大きさに切ってゆでる。後で焼くので茹ですぎ注意。

  3. 3

    写真

    バットみたいなものにクッキングシートを引い、骨付鳥をのせる。隙間を埋めるようにじゃがいもを並べる。

  4. 4

    オリーブオイルを全体に軽く回しかける。最初はアルミホイルで覆って蒸し焼きに。

  5. 5

    肉に火が通ったら、アルミホイルを取って焼き目をつける。いい色になったら肉を取り出す。

  6. 6

    じゃがいもはひっくり返して焼き目をつける。

コツ・ポイント

肉をつける時間はお好みで。
焼く時間はトースター、オーブンによって変わるので様子を見ながら。

このレシピの生い立ち

骨付鳥が半額だったので。
レシピID : 3443562 公開日 : 15/10/06 更新日 : 15/10/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート