クラッシックチョコレートカップケーキ

クラッシックチョコレートカップケーキの画像

Description

アメリカンスタイルのカップケーキです。バターなどを使わないので、チョコレートのリッチな風味が際立ちます。

材料

卵大(室温に戻す)
2個
ベーキングソーダ
小さじ1/2
小さじ1/4
グラニュー糖
100g
サラダオイル
40ml
太白ごま油
40ml
バターミルク(ない場合は同量の牛乳に小さじ1の酢を加えて5分ほど置いたもので代用)
120ml
チョコレートフロスティング
適量

作り方

  1. 1

    オーブンを華氏350度(摂氏177度)に余熱。12個のマフィン型とプラス1-2個分の型にカップケーキライナーを置く。

  2. 2

    大きめのボウルでココア、粉、ベーキングパウダー、ベーキングソーダ、塩を泡立て器で均等になるまで混ぜる。

  3. 3

    中くらいのボウルで卵、砂糖類、油類を泡立て器で混ぜる。

  4. 4

    ③の半分くらいを混ぜておいた粉類に注ぎ、次いでバターミルクを半分くらい注いで軽く混ぜる。

  5. 5

    残りの液体類を順に加え、全体が混ざるように混ぜる(混ぜすぎないように!)生地はかなりゆるいです。

  6. 6

    スプーンなどで各々のカップの半分くらいまで入れ、余熱しておいたオープンで18〜20分くらい焼く。

  7. 7

    竹串を刺してみて少しクラムがつくくらいで出来上がり。

  8. 8

    お好みのフロスティングでデコレーション。写真はイタリアンメレンゲのバタークリームに溶かしたチョコレートを混ぜたクリーム。

コツ・ポイント

マフィン型は、私はウィルトンのものを使っています。フロスティングはイタリアンメレンゲのバタークリームのレシピです。太白ごま油はアメリカでは自然食品店などで手に入るクリアなSesame oilを使っています。

このレシピの生い立ち

アメリカのレシピをアレンジしました。砂糖は若干減らしていますが、前に作ったものが甘さを控え過ぎて子供に不評だったため、しっかり甘くしています。ブラウンシュガーと太白ごま油が良いアクセントになります。
レシピID : 3447687 公開日 : 15/10/08 更新日 : 15/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックTMOJMO☆
この味に出会えて凄く嬉しいです♪鉄板レシピにします♪

掲載遅くてすみません。鉄板レシピのお墨付き、嬉しいです!