イワシの蒲焼きの画像

Description

安いお魚でも美味しい丼を♡

材料 (2人分)

2匹
2束
適量
蒲焼きのタレ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    イワシは二枚卸にする。なってるやつを買ってきてもオケー(*´`)

  2. 2

    キッチンペーパーで、イワシの水分を軽く拭き取って、片栗粉をまんべんなくまぶす。

  3. 3

    フライパンに油を引いて、しっかり熱してから、弱火でイワシの皮の方から焼いていく。約3分くらい。

  4. 4

    皮がパリパリになっていたら、ひっくり返して身の方も焼いていく。同じように3分くらい。

  5. 5

    両面焼けたら、蒲焼きのタレを絡める。

  6. 6

    写真

    丼茶碗に、ご飯を盛り、その上に3センチ幅に切った水菜を盛り付け、その上に四等分に切ったイワシを乗せてタレをかけたら完成✩

コツ・ポイント

焼く時に弱火でじっくり焼いた方が、皮がパリパリになって美味しいです(●´ω`●)

このレシピの生い立ち

お魚が食べたくてお買い物に行ったら、イワシが安くで売っていたので、お家でさばいて蒲焼きにしてみました(*´`)
レシピID : 3448129 公開日 : 15/10/08 更新日 : 15/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
かめのたろう
釣ったイワシで。水菜もいい助っ人で美味しかったです☆

丸々食べごたえあって美味しそう♡レポありがとうございます✩