サンマとえのきと玉ねぎのポン酢炒め

サンマとえのきと玉ねぎのポン酢炒めの画像

Description

ポン酢のお陰で、油で揚げているのにさっぱりしていて美味しいです。

材料 (2人分)

2匹
1袋
1コ
適量
●ポン酢
大さじ2

作り方

  1. 1

    さんまを3枚におろし、1枚を3つに切る。お酒をふっておく。

  2. 2

    フライパンに油を2㎝位入れて、小麦粉を軽くつけてフライパンに入れて揚げる。

  3. 3

    別のフライパンに油を入れて、玉ねぎとえのきを入れて、しんなりするまで炒める。しんなりしたら、ミートボールを入れて炒める。

  4. 4

    フライパンにポン酢を入れて、水気が無くなるまで炒める。

  5. 5

    写真

    できあがりです!

コツ・ポイント

さんまを3枚に卸のが大変ですが、塩焼きとはまた違う美味しさがあります!野菜は基本何でも合いますから、お家に残っているものでアレンジして下さいね♪

このレシピの生い立ち

いつもは塩焼きで食べているさんまですが、たまには油で揚げてポン酢であっさり食べました。
レシピID : 3450455 公開日 : 15/10/10 更新日 : 15/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート