☆ツナと切り昆布の簡単おかず☆の画像

Description

味付けは、個人差があるので少し濃いめのレシピな感じです。醤油の量を調節すると薄味にできます。

材料 (2人分〜4人分)

切り昆布
1パック
1缶
2枚
ごま油
大さじ2
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
小さじ1
醤油
大さじ2
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    切り昆布は、軽く水洗いし適当な大きさにカットする

  2. 2

    写真

    油揚げも食べやすい大きさにカットする

  3. 3

    写真

    熱したフライパンにごま油を入れ、切り昆布と油揚げ、ツナも1缶分入れて炒める(ツナ汁は入れる前に捨ててます)

  4. 4

    材料に十分火が通ったら、調味料を全て入れ、絡めながら煮込む。煮汁がなくなりそうな時点で火を止め出来上がり☆

コツ・ポイント

ごま油で炒めることで、調理中に食欲がわく匂いが漂います(≧∇≦)ご飯に乗せてもいいし、お弁当のおかずにもなり我が家では重宝しているメニューです☆☆☆

このレシピの生い立ち

切り昆布を買ったはいいが…調理方法が…。姉のアドバイスを自己流にアレンジ☆
レシピID : 3457732 公開日 : 15/10/14 更新日 : 15/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ikura−chan
ごま油の風味とシーチキンが切り昆布にマッチして美味しかったです。
初れぽ
写真
lala1107
立派な副菜になりましたまたリピします♪

レンコンを入も歯ごたえがあり非常に美味しそうですね☆