超簡単!子供が喜ぶササミソテーの画像

Description

子供が好む甘めの味付けです。
食感も唐揚げに近いです。
超簡単で、調理時間も後片付けも簡単ですので、ぜひお子様にどうぞ

材料 (4人分)

3本
(下味)
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
日本酒
大さじ1
砂糖
小さじ2
(焼き用)
油(焼き用)
適当
適当
付け合せ
キャベツ等
8分の1玉
適当

作り方

  1. 1

    写真

    下味用の調味料(醤油、みりん、日本酒、砂糖)を器に入れて混ぜておく

  2. 2

    写真

    ササミは筋をとって、ササミの横から包丁を入れて開く。
    開いたら下味用の調味料に10分程つけておく。

  3. 3

    写真

    10分ほど下味に漬け込んだササミを取り出す。※残った調味液は後で使います。

  4. 4

    写真

    両面に片栗粉をしっかりつける。

  5. 5

    写真

    フライパンに油を引いて(少し多め 大さじ1程度)火にかける。

  6. 6

    写真

    ささみを片面ずつ焼いていく。

  7. 7

    写真

    ひっくり返して両面が焼けたら、下味をつけた残りの調味料を入れて両面軽く焼きます。

  8. 8

    写真

    子供たちが食べやすい大きさに切る。ごまをふりかけて、キャベツを添えたら出来上がり。

コツ・ポイント

パサパサするイメージがあるささみですが、日本酒と、片栗粉の効果でしっとりジューシーに仕上がります。火加減は中火で良いと思います。
残ったら、次の日にでもパンに挟んで食べると美味しいですよー!

このレシピの生い立ち

早く・安く・美味しく、子供たちも大人たちも食べられるメイン料理ということで作りました。
忙しいお母さん向けのレシピです。
子供たちにはなるべく、添加物が入っていない、お母さんのご飯を作ってあげてくださいね!
レシピID : 3459660 公開日 : 15/10/15 更新日 : 15/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
あゆぁゅ
残っていたしめじと人参千切りを合わせて焼きました。簡単でGood
写真
たまころ15
旦那にも子どもにも大好評でした!わが家の定番になりそうです!
写真
ayakyano
娘が美味しい、また作ってと言ってくれました。リピ確定です。
写真
coffeemint
パサパサ感が全くなく、おいしいです(*^^*)ごちそうさま☆