鳥の手羽先の照り焼きの画像

Description

甘辛で冷めても美味しいです。コラーゲンたっぷり、おつまみにも最適!

材料

10個
大さじ3
醤油
大さじ5
みりん
大さじ5
生姜のすりおろし
お好みで
はちみつ
大さじ3

作り方

  1. 1

    手羽先を耐熱容器又は皿に並べ、酒を振り入れてラップなどで蓋をして、600Wで5〜8分酒蒸しにする。

  2. 2

    写真

    フライパンに、醤油、みりん、生姜のすりおろしを少々入れて混ぜたら、酒蒸しにした手羽先を並べて火をつける。

  3. 3

    写真

    煮汁が煮詰まってきたら、皮目を下にして、はちみちをクルッと回し入れ、フライパンを揺すって全体に行き渡らせる。

  4. 4

    写真

    煮汁がなくなり、皮目に焦げ目が付いてきてら出来上がりです。

コツ・ポイント

皮目を焼くように煮付けると美味しくなります。はちみつの量はお好みで。今回はフライパンにクルッと一周させてます。はちみつを入れることで照りが出ます。

このレシピの生い立ち

油で揚げるところを、蒸してみました。
レシピID : 3460268 公開日 : 15/10/15 更新日 : 15/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
シア3112
ちょっと焦がしちゃったけど美味しかったです!

つくれぽありがとうございます!焦げところがまた美味です!