レンコンときゅうりの酢の物の画像

Description

すし酢で作る酢の物です。

材料 (3~4人分)

200グラムくらい
指先で一掴みくらい
適量
すし酢
大さじ4
砂糖
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ワカメは水で戻し、水を切っておきます。

  2. 2

    レンコンはスライサーでいちょう切りにし、さっと湯通ししてザルにあけて水を切っておきます。

  3. 3

    写真

    きゅうりもスライサーでスライスしておきます。

  4. 4

    写真

    後は全部混ぜて完成です。

コツ・ポイント

レンコンは茹でると少しネバネバした感じになりますが、酢を混ぜると気にならなくなります。
気になる場合は、茹でる前にしっかり灰汁抜きしておくと良いかと思います。

このレシピの生い立ち

うちの実家の酢の物はすし酢で作っていることが多く、その味に慣れていました。
久し振りに食べたくなったので。
レシピID : 3466964 公開日 : 15/10/20 更新日 : 15/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
テトラ☆ポット
すし酢がなく、酢+砂糖多め+麺つゆで☆人参で彩りも鮮やかに☆

彩りが良くてより美味しそうに♪レポありがとでした!