お餅と胡桃inクリームチーズ餡子パイ♫

お餅と胡桃inクリームチーズ餡子パイ♫の画像

Description

冷凍パイシートで包むだけ♪
サクサクとろ~りと胡桃のカリカリ食感♡
たまにはok?カロリー無視のおやつです笑

材料 (冷凍パイシート10×19㎝1枚分)

1/2コ(お好きな量)
胡桃orお好きなナッツ
3~4コ位
角形1/2コ
餡子*コツ参照
お好きな量で
表面の照り用(なくても)写真は牛乳
*卵黄+水or牛乳
少々

作り方

  1. 1

    写真

    パイシートは、室温で10~15分置いて固めに解凍する。
    その間に、餅を食べ易い大きさに切る。

  2. 2

    オーブン200℃に予熱する。

    照り用の卵黄をときほぐし、水を少し加え混ぜる。
    牛乳の場合、そのままで使います。

  3. 3

    写真

    パイシートを半分にし、餡子、餅、クリームチーズ(ちぎりながら)、くるみを順に乗せる。
    餡子以外は、ランダムに乗せてね。

  4. 4

    写真

    フチをフォークでしっかり閉じ、ハケで2を塗る。

    オーブンシートに乗せ、200℃で20分焼き、いい色になったら完成。

  5. 5

    写真

    断面図。表面ちょっとはげちゃいました 笑
    お餅とくるみ、餡子とクリームチーズの酸味と甘さがたまりません♡

コツ・ポイント

*粒あんが苦手な方は、粒のない羊羹で作ると、こし餡のようになります。
*胡桃は、ローストしてある物を使用。生の場合から炒りして下さい。
*照りはなしで、そのまま焼いてもいいです。
*焼成時間は、ご家庭のオーブンで違うので調整して下さい。

このレシピの生い立ち

パイシートがずーっと冷凍庫にあったので、うちにあるもので作ってみました。

*パイの形は、スティック、三角などお好きな形で作って下さいね♫
*フィリングの割合も、自分好みでどうぞ♡
レシピID : 3468819 公開日 : 15/10/20 更新日 : 16/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
らららたくそう
鏡開きの残り物で。あー美味しい♪胡桃は次回入れてみます。
写真
★うさぎ組★
満腹( ´ ▽ ` )クリチが大事‼︎ ごちそうさまでした♡

わぁ♪こちらにれぽめっちゃ嬉しいです♡クリチ大事ですよね〜♪

写真
ウメ吉さん
1年以上フォルダーの中にいらっしゃったレシピ♪ようやく作れて嬉し

笑熟成されたレシピだね♪作って貰えて感無量〜♡いつも有難う♡

写真
*月埜宮*
お餅がなくて上新粉で団子に♪小倉とクリチの組み合わせ最高でした♡

お団子手作り美味しそう♪とっても素敵に作って貰えて嬉♡感謝♡