なすときのこのアンチョビクリームパスタ

なすときのこのアンチョビクリームパスタの画像

Description

クリームの甘みとアンチョビの塩味が合わさり、絶妙なコクを楽しめる、アンチョビクリームパスタ。
写真は3人前です。

材料 (2人分)

200g
1本
80g
3切れ
にんにく
1片
好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    ナスを少し小さめに切り、きのこをほぐし、にんにくは半分に切って包丁で潰しておきます。

  2. 2

    写真

    フライパンに大さじ4位のオリーブオイルを入れ、にんにく、アンチョビを入れて弱火にかけます。

  3. 3

    写真

    アンチョビをトングで潰してオイルに香りを付けます。

  4. 4

    写真

    5に進む少し前に、たっぷりのお湯に塩を入れ、パスタを茹で始めます。

  5. 5

    写真

    オイルににんにくの香りが移ったら、にんにくを取り出し、きのこ、ナスを入れて炒めます。

  6. 6

    写真

    ナスがしんなり火が通ったら、パスタの茹で汁を50cc位フライパンに入れて、よく混ぜます。

  7. 7

    写真

    茹で汁とオリーブオイルが混ざったら、生クリームを入れて、ぐつぐつならない程度に煮ていきます。

  8. 8

    写真

    パスタがアルデンテに茹で上がったら別のフライパンにあげて、茹で汁と塩胡椒で味を調えます。

  9. 9

    写真

    パスタをクリームのフライパンに入れて手早く混ぜ合わせます。

  10. 10

    写真

    お皿に盛り付けてパルメザンチーズをふりかけて完成。

コツ・ポイント

パスタの味を整える前に、アンチョビクリームの味を見て、塩気が強い場合はパスタの塩味を控えめに。
アンチョビは買ってくるものによって味が違う(気がする)ので、ここで全体の味を整えましょう。

このレシピの生い立ち

たまには変わったアンチョビのパスタが食べたいと思い、アンチョビクリームパスタを作ってみました。
クリームとアンチョビの異なるコクがマッチして、とても美味しいパスタになりました。
レシピID : 3475776 公開日 : 16/04/19 更新日 : 16/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆうまいズ
なすがなくて舞茸とエリンギのみです。アンチョビの風味が良いですね♪