簡単♡かわいいッ♡ピンクのいちご大福♪

簡単♡かわいいッ♡ピンクのいちご大福♪の画像

Description

生地にもいちごを入れてピンクの色づけしました~♪食紅を使わなくても綺麗なピンク色になってかわいいデス♡電子レンジで生地を作るので簡単ですョ~ お花見などのデザートにもってこいですね♡→ܫ←♡

材料 (10個分)

120g
15g×10個分=150g
砂糖(今回は上白糖使用しました)
55g
適量

作り方

  1. 1

    写真

    あんを15g×10等分に分けて丸めておく。へたを切った苺をあんの中へいれ包む。苺の頭がちょこんと出ているのがかわいい♡

  2. 2

    ミキサーやジューサーなどに残りのいちご5個をいれ 水を足して重さが200gになるようにする。

  3. 3

    1 を粒がなくなるまでミキサーにかける。茶漉しなどを使い種を取り除き ふたたび重さをはかり200gになるまで水を足す。

  4. 4

    写真

    白玉粉と砂糖を耐熱ボールにいれ 3の水を少しずついれながら混ぜる 

  5. 5

    写真

    泡だて器で混ぜてもいいでしょう(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ

  6. 6

    写真

    5 にラップをかけ電子レンジでまずは 2分半。 取り出してごむベラなどでこねるように混ぜる。そしてまた3分半→取り出してまた混ぜる。そして仕上げの1分。 

  7. 7

    写真

    バットやまな板の上(我が家はテーブルを少しぬらしてラップを敷きました)に片栗粉を広げ その上に 6 の生地を落とす。全体に片栗粉を軽くつけ 10等分する。

  8. 8

    生地が熱いうちに 1 のあんを包む。生地を少し広げ いちごの頭の方を下にするといいかも。まァ包み方はご自由に♪

コツ・ポイント

生地のピンクをもっと濃くしたい方は ミキサーにかけるイチゴの量を増やしてください 片栗粉を付けすぎると生地のピンクがわかりにくくなっちゃうかも。 白玉粉は純製の物を使いました 米粉やそのほかの物がまざっている だんご粉 などを使う場合は水を加減しながら作ってください  2回目のレンジの後に水を加えるといいです 

このレシピの生い立ち

いちごをたくさんいただいたので♪
レシピID : 347798 公開日 : 07/03/21 更新日 : 09/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート