大根と川えびの酒粕煮の画像

Description

新潟県に伝わる彩ゆたかな郷土料理です。

材料 (4人分)

中1本(約1kg)
100g
板の酒粕
50g(水100ml)
味噌
大さじ4~5
サラダ油
大さじ2
みりん
50ml

作り方

  1. 1

    えびを約10分間ぬるま湯につけて、色を抜きザルにあげる。

  2. 2

    大根をイチョウ切りにする。

  3. 3

    酒粕を水に溶かしておく。よく溶けなかったら、さっと火にかけ全部きれいに溶かす。

  4. 4

    鍋にサラダ油を入れて、大根を中火で炒める。

  5. 5

    大根が少しやわらかくなり始めたら、えびを入れさっと混ぜ合わせて、一旦火を止める。(火は強火にしない!)

  6. 6

    鍋に溶かした酒粕をいれて、大根と混ぜ、みりん・みそを入れる。

コツ・ポイント

昔は、新潟近くに流れる新井郷川、小まばやし川、福島潟で川えびがよく捕れました。井戸・川など水神様にあずきご飯と一緒に、舟の先端にお供えをして、人々は手を合せました。

このレシピの生い立ち

本レシピは新潟県の女性農業委員である山岸洋子さんによって考案されました。
レシピID : 3483479 公開日 : 15/10/28 更新日 : 15/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート