ほっこりひじきご飯の画像

Description

母が作ってくれていた混ぜ御飯です。
生姜をのせていただくと美味しいです。

材料 (3〜4人分(米2合))

2合
中1枚
1/3本分
1/2カップ
めんつゆ(3倍濃縮)
小さじ2
大さじ1
すし酢
大さじ1〜2
生姜
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    干し椎茸はカップ1/2の水につけて戻しておく。
    ひじきも水で戻す。

  2. 2

    写真

    干し椎茸、にんじんは千切りにする。

  3. 3

    写真

    鍋に椎茸の戻し汁とめんつゆを入れ、ひじきなどを入れて煮汁がなくなるまで煮る。

  4. 4

    ご飯は普通に炊飯器で炊いて、すし酢と白ごまを入れて混ぜる。

  5. 5

    さらに3.を加えて混ぜる。
    お好みで生姜の千切りをのせて…

コツ・ポイント

ひじきなどを煮て、最後に煮汁をとばすときは焦がさないように注意してください。
ご飯と混ぜるときは粘り気がでないように切るように混ぜるときれいに仕上がります。
具は、蓮根、揚げ、鶏挽肉などを入れても美味しいです。

このレシピの生い立ち

子供の頃から母がずっと作ってくれていました。
母はいつも紅生姜をのせていました。
お好みの薬味でどうぞ…
レシピID : 3486161 公開日 : 15/10/30 更新日 : 15/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
くーやん74
優しい味のご飯ですね(^^)また作りたいです

祖母か作っていたご飯です。また作って頂けたら嬉しいです。