手ごねのピザ生地の画像

Description

覚書

材料

300g
砂糖
20g
大さじ1/2弱(4g)
40℃のぬるま湯
100cc
5g
150g
オリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    ボールに、強力粉にいれ、片方の角に砂糖ドライイースト、真ん中に豆腐、砂糖、ドライイーストの反対側に塩こしょうをいれる。

  2. 2

    砂糖、ドライイースト、の上にぬるま湯をいれ、豆腐間までの辺りまで、混ぜ、混ざったら塩の部分も混ぜ合わせる。

  3. 3

    2をひとつにまとまるように手にオリーブオイルを塗って、15~20分こねる。ここでコネが足りないと、膨らまない。

  4. 4

    3を40℃で、25~30分、一次発酵させる。
    発酵が終わったら、2つに生地を切り分け球体にし、ベンチタイム15分休ませる

  5. 5

    オーブンを250℃に余熱する。その時に、オーブントレイも一緒に熱しておく。

  6. 6

    オーブンシートに、丸く生地を広げ、フォークで生地を刺し、穴を開ける。生地が膨らまないようにするためです。

  7. 7

    具をのせずに生地をまず5分焼く。
    その後、具をのせて、4~5分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

15~20分こねる。

このレシピの生い立ち

他の方のレシピを参考に生地を作ったのですが、それは、HB用で、手ごねでは、膨らまないことがあったので、覚書用に残したくて。
レシピID : 3489680 公開日 : 15/11/01 更新日 : 15/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
tarorine
手作りピザは豆腐入が絶対美味しい!以前作ってたHBレシピに似てた
初れぽ
写真
梅尾の嫁さん
参考にさせてもらいましたー(*^^*) 美味しかったです!

レポありがとうございます。タレや海苔の具合がおいしそう!