レンジで簡単!えびの豆腐蒸しの画像

Description

木綿豆腐で水切り時間短縮。えびから出た旨みと上品なとろみ出汁がおもてなしにもいいですよ。

材料 (2人分)

2分の1丁
100g
ゆで枝豆または冷凍枝豆
25g
大さじ1
※みりん
小さじ1
※塩
少々
だし汁
2分の1カップ
少々
醤油
少々
適量
 

作り方

  1. 1

    もめん豆腐は水気を切って細かくほぐす。

  2. 2

    えびは、背わたを取って1cm幅に切り、さっとゆでる。

  3. 3

    1と2に※を加えて混ぜ合わせ、2等分にしてラップに包み電子レンジで2分30秒加熱し、器に盛る。

  4. 4

    鍋にだし汁を煮立て、塩、醤油、枝豆を加えて味をととのえ、適量の片栗粉でとろみをつける。

  5. 5

    えび豆腐に温かい枝豆入りだし汁をかけて出来上がり(*^^)v

コツ・ポイント

木綿豆腐なので水切り時間が短縮できて、簡単にまとまりますよ。

このレシピの生い立ち

えびが好きなのと、絹ごし豆腐の水切りが上手にできなくて、レンジで加熱した時に綺麗な形になかなかできなかったので(^_^;)
レシピID : 349366 公開日 : 07/03/25 更新日 : 07/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
竜太郎の嫁
レンジで手軽に作れました!優しいとろみで温まりました!
初れぽ
写真
ma___111
とっても美味しく出来ました〜( ^ω^ )

とっても美味しそう(≧▽≦)作ってくれてありがとう~♥