ふわもっちフォカッチャ♬色々盛り~ver

ふわもっちフォカッチャ♬色々盛り~verの画像

Description

水分量、ヨーグルト使いの"ふわもっちフォカ"♪のレシピ使い廻しver~♪

材料 (大判2枚分)

・☝に代えて強力粉
☝の70%
・☝に代えて小麦粉
☝の30%
 
砂糖
12g
6g
・オリーブオイル
5g
・無糖ヨーグルト
225g
 
野菜他トッピング
 
適量
ポークソーセージ(ビアソーセージ)
適量
スモークチーズ
適量
調味料(◎印其々に対し)
小匙1/2
塩麹
小匙1
焼成前に…
黒胡椒
適量

作り方

  1. 1

    全ての材料をHBパンケースに入れ『生地コース』にて一次発酵まで完了させます。

  2. 2

    生地をパンケースから取り出し、2分割し丸めベンチ15分

  3. 3

    オーブン皿の約2/3サイズに成型(長方形)
    オーブン発酵機能30℃で35分発酵

  4. 4

    発酵待ち時間に
    ◎かぼちゃ◎しめじ、分量外オリーブオイルと刻みにくにくを加え軽くホント軽く!!炒め塩麹で味を調える

  5. 5

    発酵が終わりましたらば具材を盛ります♪
    オーブンを200℃に予熱しておきましょう

  6. 6

    分量外のオリーブオイルを具材を並べた上から、たっぷり塗りましょう♪
    オーブンIn前に黒胡椒を振り焼成
    200℃ 12分

  7. 7

    ガスオーブン使用です。

    12分焼成、生地を覆うようにアルミホイルを掛けさらに2分焼成

    全部で14分焼成

  8. 8

    写真

    色々乗っけ盛りして楽しんでます♪

  9. 9

    写真

    ピザ用チーズと刻んだビアソーセージを乗っけて焼成12分

    塩気のパンチが効いて旨々♪

  10. 10

    写真

    レシピID : 3449676 基本のフォカレシピと若干の違い

    オリーブオイル…5gに減
    ヨーグルト…5g増

コツ・ポイント

野菜は軽く、軽く炒める程度に火を通しました。

フォカ生地をしっかり焼くため、具材の焦げを防ぐためホイルを被せて再焼成2分

このレシピの生い立ち

行程写真が撮れませんでした^^;(緊急孫守りにつき…)

使い廻しレシピですが記録の為にupしました♪

今回はオーブンの発酵機能を使ってみました。
まだまだ新しいオーブンとの仲は親密ではありません~^^;
レシピID : 3497989 公開日 : 15/11/05 更新日 : 16/04/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート