簡単☆白菜と長ネギのとろとろの画像

Description

子供たちが大好きなお野菜のとろとろ♪創味シャンタンDELUXEを炒め油にも味付けにも使って美味しく簡単にできます!!

材料 (4人分)

創味シャンタンDELUXE
小さじ半分+小さじ1
3~5枚
1本
150㏄程度
大さじ2~3
ごま油
お好みで
コショウ
適宜

作り方

  1. 1

    白菜と長ネギを食べやすい大きさに切ります。
    白菜の白い所&長ネギの青い所、白菜の葉&長ネギの白い所でまとめておきます。

  2. 2

    フライパンに創味シャンタン小さじ半分と水50ccを入れて溶かしてから火をつけて沸騰させます。

  3. 3

    沸騰したら白菜の白い部分&長ネギの青い部分を入れて白菜に少し火が通るまで炒めます。

  4. 4

    白菜の葉と長ネギの白い部分を入れて少し炒めて水分が出てきたら様子を見ながらお水を足します。この時は100cc追加。

  5. 5

    お野菜に火が通ったら創味シャンタンを小さじ1追加します。
    味の加減を見ながら更に追加、お好みでコショウで味を調えます。

  6. 6

    水溶き片栗粉をとろみを見ながら入れていきます。
    火を止めたらお好みでごま油を入れます。

コツ・ポイント

創味シャンタンDELUXEには油と塩分があるので、最初に入れることで葉物の色がきれいに仕上がります♪
余計な油や塩分も使わずに済むので材料も簡単です。

このレシピの生い立ち

野菜が大好きな子供たち。
特にあんかけお野菜が大好き。
冬に向かってきて白菜や長ネギが美味しくなるこの季節にぴったりの簡単で美味しい1品です。
レシピID : 3502716 公開日 : 15/11/28 更新日 : 15/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート