簡単!栄養価バツグンうなぎのまぜご飯

簡単!栄養価バツグンうなぎのまぜご飯の画像

Description

うなぎにヒジキ、人参、枝豆、いろいろ入って風邪知らず。あまーいタレがまた絶品!

材料 (2合分)

2合
1枚(1匹)
中2/3(80gくらい)
◎砂糖
大1と1/2
◎みりん
大2
◎しょうゆ
大2

作り方

  1. 1

    米2合を研いで、炊飯器のスイッチオン!

  2. 2

    ヒジキは水につけて戻し、枝豆は解凍しておく。ニンジンは小さい千切り(ヒジキと同じ位の大きさ)にする。

  3. 3

    写真

    うなぎは1口サイズに切る。今回は1センチ×2センチ位の大きさです。うなぎに付いているタレを大事にして下さいね。※コツ参照

  4. 4

    写真

    小1ほどの油(分量外)を鍋で熱し、ヒジキ、ニンジンの順に入れて炒める。

  5. 5

    4の鍋に、まず砂糖を入れて少し炒めてから、みりん、しょうゆの順に入れて軽く炒める。

  6. 6

    写真

    5にうなぎを入れてさらに炒める。うなぎに付いているタレを残さずに入れること。

  7. 7

    写真

    6に枝豆を入れて、火を止めて軽く混ぜたら、具材の出来上がり(^^♪

  8. 8

    写真

    炊き上がったご飯にふんわりと6の具材を混ぜて出来上がり
    (*˘︶˘*).。.:*♡

コツ・ポイント

ヒジキとニンジンはシャッキリ感が残るくらいがちょうどいいです。
他の調味料と砂糖を一気に混ぜると、砂糖が具材に染み込まないので注意です。
うなぎに付いているタレの風味の助けを借りて、うなぎのタレを増やすイメージなので、タレを大事に!

このレシピの生い立ち

小さい子供には、うな重をドンと出すより、まぜご飯にした方が食べやすいかと思って作りました。私の娘も大好きです。
レシピID : 3515704 公開日 : 15/11/14 更新日 : 15/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート