おからで団子の画像

Description

おからを使って美味しく食べられる団子を作ってみました。美容と健康・ダイエットにもなるし、腹持ちもいいですよ♪

一緒に水分も多めにとって下さいネ☆

材料

200g
200g
100~150cc
適量
※ 醤油
大さじ3
※ 砂糖
大さじ4
大さじ4
小さじ2

作り方

  1. 1

    ボールにおからと片栗粉を入れ、水を少しずつ加え、状態を見ながら練っていく。白玉粉のような固さ(耳たぶ程度)になったらOK。今回はこれによもぎを加えました。

  2. 2

    たっぷりのお湯に入れ浮いてきてから1.2分茹でて冷水にとる。

  3. 3

    写真

    ここできな粉と黒蜜をかけても美味しく食べられます♪

  4. 4

    団子を爪楊枝に刺してテフロンのフライパンで弱火で焼き、みたらしのたれをかける。

  5. 5

    写真

    ※みたらし※
    材料(※)を小さい鍋に入れ弱火に掛けて煮立ってとろみがつけばOK。

コツ・ポイント

ほとんど白玉団子と作り方は一緒です。子供達がおからの臭みを嫌うのでよもぎを加えてみました!お団子だ~と喜んで食べましたょ(笑) 時間が経つと固くなる事がありますが、レンジでチンすれば戻ります。

このレシピの生い立ち

おからダイエットに目覚め(笑)美味しく食べるにはどうしたらよいかを考えてこれが出来上がりました。
レシピID : 352312 公開日 : 07/03/30 更新日 : 07/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
チャッピのにーさん。
もちもち美味しい(^^)おから万歳♡甘酒とヨーグルトかけました♡

つくれぽありがとう♪甘酒とヨーグルト!私も試してみます。