味噌おでんの画像

Description

~プロの味~「味噌おでん」♪

材料 (2~3人分)

3~4個
1枚
1本(250~300g)
適量
■だしとつゆ 味噌おでん
1セット
8個
1本

作り方

  1. 1

    卵は茹でて半熟卵にし、厚揚げと練り物は熱湯を回しかけ油抜きする。豚バラは食べやすい大きさに切り下茹でしておく。

  2. 2

    大根は皮を厚めにむき3~4㎝の輪切りにし、十字に切り込みを入れ下茹でする

  3. 3

    味噌おでんのパッケージ裏の表記通りに作る

コツ・ポイント

茅乃舎だし、味噌つゆ、仕上げの味噌つゆと3つの手順で本格的なおでんが手軽にできます。

このレシピの生い立ち

茅乃舎の調味料は、化学調味料・保存料 無添加♪素材の味をグッと引き出してくれます。ぜひ、お試しくださいませ。
レシピID : 3528143 公開日 : 15/11/20 更新日 : 15/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆きろりん☆
味噌おでんは初めて作ったのですが、簡単で美味しかったです!

具材の種類が豊富で美味しそうです!今年の冬に活躍しますね!