おでんの画像

Description

寒くなってきたら、あったかい食べ物が1番。

材料

市販のおでんのセット
1パック
1本
2個
茹で豚厚切り
4切れ
1パック
すき焼きのたれ
100cc
200cc
おでんセットの中のタレ
1つ
800cc

作り方

  1. 1

    大根は2cm厚さに切り、圧力鍋で20分ゆでておく。
    こんにゃくは、切り込みを入れさっと茹でて、あく抜きしておく。

  2. 2

    茹でた大根の水を捨て、おでんセット内にあったタレと水800ccを鍋に入れ、大根を入れて、圧力鍋で10分加圧する。

  3. 3

    写真

    圧力鍋の大根を汁ごと土鍋に移し、すき焼きのタレと水200cc、あとの材料を全部入れ15分くらい煮こみ、味を染み込ませる。

コツ・ポイント

大根は茹でておいた方が、味が染み込みやすい。こんにゃくは切り込みを入れてから切って、味を染み込みやすくする。

このレシピの生い立ち

この時期大根も安くなって来るので、作り置きするほどたくさん作ります。一日置いた方が味が染みておいしいのですが、待ち切れなくて食べてしまいますね。
レシピID : 3530603 公開日 : 15/11/21 更新日 : 15/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
ブレンダ
ここからスタート★美味しかったです♬

いろんな種類を入れるとおいしいですね。つくれぽありがとう。

初れぽ
写真
ブレンダ
ジャガイモと茹でタマゴ、手羽先をプラスしました♬

手羽先が入ったら、味も濃厚。美味しそうです。レポありがとう。