江戸甘味噌で豚丼の画像

Description

時間が無い時におすすめの簡単早旨レシピです。

材料 (2人分)

200g
江戸甘味噌
大さじ1
越後 赤味噌
大さじ1
贅沢だし蜜
大さじ2
贅沢お米のだし
大さじ2
しょう油
大さじ1
にんにくすりおろし
1g
一味唐辛子
2振り
サラダ油
小さじ2
10cm
2杯分

作り方

  1. 1

    豚バラは、4㎝幅に切ります。ボウルに調味料を混ぜ合わせて豚バラを加え揉み込み10分ほど置きます。

  2. 2

    ねぎを千切りにして白髪ねぎにします。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて1を炒めます。

  4. 4

    ご飯を丼に入れて2を盛り付けて白髪ねぎをのせます。

コツ・ポイント

濃いめの味なのでご飯の上に千切りキャベツをのせて肉を盛り付けておすすめです。
小さいお子様がいらっしゃる場合は、一味唐辛子を加えないで作って下さい。

このレシピの生い立ち

普段の味噌豚丼に江戸甘味噌を加えて旨味とコクをプラスしました。
肉を揉み込んで10分ほど置いて焼くだけでご飯がすすむ甘辛の味噌豚丼が出来ます。
少量生姜を加えたり、一味唐辛子を粉山椒や七味唐辛子にかえて味のアレンジを是非お試し下さい。
レシピID : 3544648 公開日 : 15/12/04 更新日 : 18/08/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート