味付け自由☆唐揚げ☆竜田ハーブ柚子胡椒

味付け自由☆唐揚げ☆竜田ハーブ柚子胡椒の画像

Description

唐揚げを天ぷら粉で作るので、いろんな味にアレンジできます(^_^)
衣もサクサク♪
簡単で失敗なしです。

材料

20g
しょうゆ
20cc
130cc
☆好みの味付け(クレイジーソルト、生姜など)
適宜
揚げ油

作り方

  1. 1

    分量はいつも通り目分量です(⌒-⌒; )
    味見をしながら、ご家庭の味にしていってください。
    あまり失敗のないレシピです。

  2. 2

    基本は天ぷら粉のレシピで。
    天ぷら粉の分量を8割にし、後の2割は片栗粉に変える。
    水も8割強、2割弱をしょうゆにする。

  3. 3

    我が家の天ぷら粉だと…
    80g片栗粉20gで、
    水は130cc、しょうゆ20ccでした。

  4. 4

    ビニール袋に粉と水、しょうゆを入れてもむ。

    お好みの味付けも投入。

  5. 5

    味付けは…
    クレイジーソルトならフライドチキン風に。
    生姜なら竜田揚げ風に
    他にゴマや青のりなどもおいしいよ(^_^)

  6. 6

    写真

    一口大に切ったとり肉を投入。
    モミモミしてください。

  7. 7

    写真

    しばらく肉と衣をなじませる。
    180度の油で揚げる。

    できあがり♪

コツ・ポイント

天ぷら粉に片栗粉を混ぜるとサクサク感が出ます。
とり肉に下味をつけなくてもいいので楽チンです(^_^)
醤油少なめで柚子胡椒や塩を揉み込んでも!

このレシピの生い立ち

唐揚げ粉を使わずに好みの味で唐揚げを作りたいな…と思い(^_^)
他にもいろいろなアレンジができると思います。
レシピID : 3554589 公開日 : 15/12/04 更新日 : 17/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ともそうた
片栗粉足したらカリッカリ!味は醤油酒砂糖塩4Sが我が家の定番です