簡単!☆スペアリブのビール煮☆の画像

Description

甘味の中にホロ苦さがあって、大人も子供も美味しく頂けちゃいます。

材料 (2人分)

約300g
漬け込み用調味料
★ハチミツ
大匙1
★塩
適量
★すりおろしニンニク
少々(お好みで)
★胡椒
少々
★お好みのハーブ
適量
煮込み用調味料
1缶(350ml)
☆赤ワイン
100cc
☆ローリエ
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    スペアリブに★の漬け込み用調味料をお肉に塗り込むみます。

  2. 2

    1を冷蔵庫で30分程寝かします。

  3. 3

    2のスペアリブをお鍋に油をひいて、中火で表面に焼き色が付くまで軽く焼きます。

  4. 4

    焼き色が付いたら、そのまま中火で☆の煮込み用調味料を入れます。
    沸騰したら灰汁を取り、蓋をして弱火で30分煮込みます。

  5. 5

    写真

    4の蓋を開けて、中火でお肉にタレを掛けながら水分を飛ばします。
    程よくとろみが出たら完成です。

コツ・ポイント

※漬け込み用調味料は、記載順に塗り込むのがポイントです。

※漬け込み時間は10分程でも可能です。

※お鍋はフライパンでも可能ですが、煮込む時にお肉が浸かるようにして下さい。

※仕上げでタレが焦げ付かない様に注意して下さい。

このレシピの生い立ち

スペアリブが安くで手に入ったのと、仕事から帰ってから料理を作るので、時短しても美味しく食べれるメニューを考えました。
ハチミツとビールがお肉を柔らかくすると聞いたので、実践して出来たメニューです。
レシピID : 3565061 公開日 : 15/12/10 更新日 : 15/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
caterina
苦味が強くて飲み残したビールで、時短の為圧力鍋で作りました。お肉がホロホロ、お味があっさりしていて美味しかったです。
写真
クックWLIKFP☆
柔らかお肉で美味しかったです!
初れぽ
写真
RMIT
簡単なのに美味しくできて男性陣に大好評でした!

ありがとうございます!お野菜も一緒に煮られたんですね。素敵♪