車麩のフライの画像

Description

高タンパク、低カロリーの食材のお麩を味付けし、マクロビオティック仕様でとんかつ風に仕上げました。揚げたては絶品です!

材料 (2人分)

車麸
2枚
昆布だし
1カップ
醤油
小さじ2
<衣>
地粉
適量
水溶き地粉
適量
パン粉
適量
 
揚げ油
適量
<付け合わせ>
2切
オーサワの有機中濃ソース
適量
からし
お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に車麸、昆布だし、醤油を入れて中火にかけます。落とし蓋をして汁気がなくなるまで煮ます。冷まして半分にカットします。

  2. 2

    ①に地粉、水溶き地粉、パン粉の順に衣を付け、中温(170℃前後)の揚げ油でこんがりと揚げます。

  3. 3

    キャベツは蒸して千切りにし、レモンと共にフライに添えましょう。お好みでソースやからしを付けて召し上がってください。

コツ・ポイント

車麸を調理する場合には、しっかりと味付けをすると美味しく仕上がります。またこんがり揚げると、衣の食感と車麸のもっちりした食感のコントラストが楽しめます。

このレシピの生い立ち

マクロビオティックやヴィーガンを実践している方が多く使用している食材です。お肉の代用品としてもメジャーな食材です。手に入りやすく、調理がし易く味や食感も良いので、とんかつや生姜焼き、唐揚げなど馴染みのある料理にも簡単に使用できます。
レシピID : 3566917 公開日 : 15/12/11 更新日 : 15/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
yokko115
下味がしっかり染みてソースなしでも美味しかったです。

おいしく作っていただき、ありがとうございました!