天然酵母パンの画像

Description

今回はリンゴ酵母ちゃん。
出来立てより、翌日ハンバーガーのように半分に切って暖めるとベーグルみたいなもっちり感になります

材料 (パン種用)

50g×3
50g×3
パン生地用
パン種
100g
200g
砂糖
15〜20g
パラッ
100cc弱
バター
10g

作り方

  1. 1

    写真

    タッパで出来た酵母ちゃんからパン種を作ります。

  2. 2

    写真

    酵母液、強力粉を混ぜて印をつけて放置。
    倍位になったら冷蔵庫で休ませる。 3回繰り返す。

  3. 3

    写真

    HBにパン種、強力粉、砂糖、塩、バター、水を入れて捏ねてもらいボールに移してラップして放置。十時間位したら冷蔵庫へ。

  4. 4

    写真

    冷蔵庫から出したら放置して常温になじんだらくるくる包みながら丸める。頭にキッチンばさみで×に少し切り目を入れる。

  5. 5

    写真

    暖まった程度のオーブンに一時間位放置後そのまま220度15分くらい焼く。焼き加減はお好みで。

コツ・ポイント

パン種を作る時2倍に膨らまない事もありますがプクプクってなってたらなんとかなります。
パン生地を前は一次発酵の後バンバン空気抜いて叩いてたけど、常温に戻すまでは触らず丸める時に包み込む感じでするのと切り込みを少し入れるとプワァとなりました。

このレシピの生い立ち

プラ容器(タッパ)で酵母液が出来たので作ってみました。
レシピID : 3576030 公開日 : 15/12/19 更新日 : 15/12/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート