鶏もも肉☆とろ〜りおろし煮の画像

Description

寒い日に♪温まりますよ(*^^*)

材料

適宜
(下味
)
大さじ2
塩、味の素
少々
(煮汁
)
500cc
だしの素
1袋
砂糖
小さじ1
小さじ1/2
酒、醤油
大さじ2
みりん
大さじ1
約500g

作り方

  1. 1

    鶏もも肉をお鍋用くらいの大きさに切り、下味の調味料を揉みこむ。

  2. 2

    写真

    煮汁の材料のうち、大根おろし以外を鍋で煮立ててから、弱火にして、鶏もも肉に片栗粉をまぶしつけて入れていく。

  3. 3

    鶏に火が通ってから大根おろしを加え、ひと煮立ちしたら火からおろす。

コツ・ポイント

大根おろしを最後に入れること。
長く煮ると、エグくなります。
写真は、たまたまあった豆腐をさいの目に切って一緒に煮ていますが、茹でた人参や、さっと湯がいた小松菜など、お好きな物やお家にあるものを一緒に煮て頂くと、ボリュームアップしますよ。

このレシピの生い立ち

鶏もも肉は、我が家の冬は水炊きがド定番でしょっちゅう食べます。そこでら何か温かくて違う物を作ろうと思って作りました。
レシピID : 3584337 公開日 : 15/12/21 更新日 : 15/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
豚ばらちゃん
油揚げを加えて作りました☆大根おろしの味がきいていて美味しかった

揚げからもだしが出るから、旨味upですね☆つくれぽ感謝♡

初れぽ
写真
sumirenore
小松菜プラスしました。大根おろしでさっぱりと美味しかったです♪

緑が入ると、色どりも綺麗で美味しそうですね☆つくれぽ感謝♡