簡単!お菓子の家の画像

Description

カステララスクでめちゃくちゃ簡単!クリスマスにお菓子の家をつくりませんか?

材料 (1台分)

カステラ
5枚
小枝
4本
水飴
適量
ウエハース
10本位
ミルクココア
適量
100㌘
少々
M&M
16個位
キノコの山
1個
プリッツ
4本位
ココナッツサブレ
6枚

作り方

  1. 1

    カステラ4枚を半分にスライスし、一枚は玄関用。お好みでドアをくりぬく。オーブンを110度で余熱

  2. 2

    スライスした2枚は窓用なので、好みで窓を切り取る。スライスした1枚をたてに半分に切り、窓のカステラにつける部分にする。

  3. 3

    スライスした2枚を三角に切り取る。ここに、屋根のウエハースを取り付けるので、ドアのラスクと同じ長さの底辺の三角に切る。

  4. 4

    残ったカステラで、星やもみのきをクッキー型で抜く。オーブンで110度で60分カステラをラスクにするために焼く。

  5. 5

    焼き上がったラスクを包丁で優しく組み立て安いようにエッジを整え、ミルクココアを水でといたペンで、煉瓦を書く。

  6. 6

    写真

    水飴でココナッツサブレをくっつけ、ラスクは、窓のカステラに半分のラスクをつなげる。写真参照。

  7. 7

    写真

    ココナッツサブレの台の上に家を置いて組み立てる。この時水飴で行う。

  8. 8

    窓のラスクの真上にまず、ウエハースを横にのせ、水飴でくっつける。その後三角のラスクに沿わせてウエハースで、屋根をつくる。

  9. 9

    屋根の頂点には、細く切ったウエハースをのせたり、ポイフルをのせたり、小枝をのせてもいい。

  10. 10

    屋根にM&Mをのせたり、アイシングでつららや、雪を書いたり、ココアペンで、屋根に模様をつけたりデコレーションする。

  11. 11

    写真

    ウエハースを薄く切って、煙突をつくり、ココアペンで、煉瓦を書いてもいい、プリッツではしごをつくるとかわいい。

コツ・ポイント

はしごは水飴でなくて、アイシングでつけたほうが止まりがいいです。ドアや、キノコの山でデコレーションしたり、アイシングでキノコの山の上をデコレーションしたり、アイデアがわきますね。もみのきに、アイシングして、家の前に飾ったりしてもかわいい!

このレシピの生い立ち

お菓子の家のためにクッキー型を買うのも面倒で、簡単に作れるカステララスクを思いつきました。ラスクは、焼くとカチカチで、縮むので、焼いたあとに少し包丁で立つように削るといいですよ。接合部分は小枝で隠すといいですよ!簡単なので是非やってみて!
レシピID : 3584356 公開日 : 15/12/22 更新日 : 15/12/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート