重曹で皮パリパリお肉柔らかローストチキン

重曹で皮パリパリお肉柔らかローストチキンの画像

Description

重曹につけると、血抜きも出来て
柔らかくとっても美味しくしあがります

材料

★醤油
100cc
★酒
50cc
★ナンプラー
小1
★はちみつ
大1
★砂糖
大5
★ニンニク
1~2かけ
★ショウガ
1~2かけ
★ローリエの葉
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉の皮にフォークをまんべんなく突き刺す

  2. 2

    写真

    重曹を溶かした水に30分以上つける。時間があれば長めにつける方が柔らかくしあがります。

  3. 3

    写真

    ショウガとニンニクを千切りにする

  4. 4

    写真

    ★の材料をすべて合わせフリージングパックへ。
    口を折り返し立てておくとお肉を入れやすいです。

  5. 5

    写真

    袋が破れない程度にモミモミ

  6. 6

    写真

    冷蔵庫で一晩か半日
    2日前からつけても味が染みておいしいです。

  7. 7

    写真

    クッキングシートを引き並べる。
    漬けタレは置いておく。180度に予熱したオーブンで30分~40分焼く。

  8. 8

    写真

    焼の途中、15分ごとくらいに取り出し、置いていた漬けタレをスプーンで上からかける。焼き上がりです。

  9. 9

    写真

    持ち手にアルミホイルを巻くと食べやすいです。

コツ・ポイント

焼き色をつけるために
何度か、タレをかけなおしてください。

このレシピの生い立ち

今年のクリスマスに
皮パリパリのローストチキンが食べたくて
レシピID : 3589967 公開日 : 15/12/25 更新日 : 15/12/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート