お弁当34の画像

Description

夫のために曲げわっぱでお弁当。年明け始めは「塩焼き鶏弁当」

材料 (1人分)

約150~180g
少々
胡麻油
適量
赤唐辛子
1本

作り方

  1. 1

    鶏肉は塩をよくすり込んで一晩冷蔵庫でねかす

  2. 2

    唐辛子の種を取り、輪切りにする。

  3. 3

    フライパンに胡麻油を、ややたっぷり熱して揚げるのと焼くのと中間位で鶏と唐辛子に火を通す。

  4. 4

    焼いた後で食べやすい程度に切る。
    お好みで粒山椒を添える。

  5. 5

    付け合わせ等:えのき炒め物、ミックスベジタブルの玉子焼き、セロリの葉、梅干。

コツ・ポイント

本では骨付きもも肉でした。
かなり、ぴり辛だと思います。主人に唐辛子は食べさせませんでした!

このレシピの生い立ち

実家にあった「四季のおべんとう」(江上トミ*栄子)を参考にさせて頂きました。30年くらい前の本だと思います。子供の時から見て楽しんでいました。実際に作る日が来るとは思いませんでした。
レシピID : 3608640 公開日 : 16/01/07 更新日 : 16/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート