なんちゃって塚田農場秘伝の味噌の画像

Description

生野菜にディップしたり、炒め物の味付けに使ったり、いろいろ便利につかえると思います!

材料 (約4人分)

にんにく
1片
生姜
1片
オリーブオイル
適量
☆味噌
大さじ2杯
☆醤油
大さじ1杯
☆酒
大さじ1杯
☆みりん
大さじ1.5杯
大さじ1杯
★もちむぎ
60g

作り方

  1. 1

    写真

    ★を合わせて炊飯ジャーに入れ、それぞれの倍量の水を入れて炊く。
    (写真は炊き上がり)

  2. 2

    にんにくと生姜をみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、にんにくと生姜を入れて炒める。
    ※焦げない様に注意

  4. 4

    長ネギをみじん切りにする。
    にんにくと生姜を3分程炒めた後、長ネギも合わせて、しんなりするまで炒める。

  5. 5

    1度火を止め、☆の材料を合わせてフライパンに入れる。
    弱火でじっくり炒める。(水分をとばすように)

  6. 6

    ある程度水分がとんだら、炊き上がったキヌアともち麦(★)を好きな量を味噌と合わせる。

  7. 7

    写真

    できあがり(*^◯^*)

コツ・ポイント

*大葉を入れても美味しいかも◎
*オリーブオイルをごま油に変えても◎

このレシピの生い立ち

塚田農場のお通しででてくる野菜につける味噌を自分でも作ってみたくて
レシピID : 3616744 公開日 : 16/01/11 更新日 : 16/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ミュンペン
もち麦がなかったのでひき肉でもおいしかったです!次はもち麦で!

私は逆にひき肉で試してみますね! つくレポ、嬉しいです!