HBで簡単♡ナッツとドライフルーツのパン

HBで簡単♡ナッツとドライフルーツのパンの画像

Description

全粒粉入りなので噛めば噛むほど味がでる、セミハードなパンです。硬すぎないので子供も大好き。バターやチーズとどうぞ♡

材料 (小花パン15個分)

200g
80g
バター
10g
砂糖
8g
2g
145cc
50g
白神こだま酵母ドライ
5g
(↑ドライイースト3gに置き換え可能)
(飾り用)スライスアーモンド

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーに材料をセット。パン生地コースで、ドライフルーツとくるみは具を投入するブザーがなったら投入します。

  2. 2

    生地ができたら手で優しく押してガスを抜き、15等分して丸め、濡れ布巾をかけてベンチタイム10分。

  3. 3

    表面がきれいに張るように丸めなおし、少し平べったい円型にする。包丁で周りに5箇所切れ目を入れたら小花型のできあがり。

  4. 4

    オーブンの発酵機能で35℃で40分、二次発酵をする。スライスアーモンドをのせて、190℃で12分焼いたら出来上がり。

  5. 5

    写真

    中に板チョコをひとかけらずついれたり、焼き上げ直前にバターとグラニュー糖を乗せてシュガートップにしても美味しいです。

コツ・ポイント

*白神こだま酵母ドライ5gは、ドライイースト3gに置き換え可能です。
*白神こだま酵母ドライをぬるま湯で溶かす場合は、ぬるま湯15gで酵母5gを溶かすので、パン生地の水を15g減らしてください。

このレシピの生い立ち

ナッツとドライフルーツたっぷりのパンは硬いものが多くて、子供は敬遠しがち。このレシピは程よくハードで大人も子供も美味しく食べられます♡
レシピID : 3618057 公開日 : 16/01/12 更新日 : 16/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ピーナッツ子♪
生地参考にさせていただきました!とっても美味しかったです!ありがとう!
写真
☆naru1018☆
ドライトマトを入れてローズマリーをふりました。

アレンジでお食事パンにもなりますね!ありがとうございます♡

初れぽ
写真
_mik_
扱いやすくて、出来上がりはふわふわ!娘と美味しくいただきました♡

娘さんと食べてくださったのですね!お花型もきれいです♡