アメリカン系キャロットケーキの画像

Description

ニンジンもスパイスもたっぷりだけれど、こどもも意外といけます。普段使う材料のみでできるようアレンジしました。

材料 (20×20角皿(18cmパウンド型は半量、18cm丸型は4分の3量で。))

バター
100g
サラダ油
100g
4個
砂糖
150g
はちみつ
大1~2
250g
★シナモン
1~2g
★オールスパイス
あればお好みで
好きなだけ
<トッピング(なくても可)>>
20~30gほど
レモン汁
好きなだけ

作り方

  1. 1

    バターをやわらかくとかし、砂糖、サラダ油、卵を順に泡だて器でまぜる。予熱はじめ。

  2. 2

    はちみつ、すりおろしたニンジンとレーズンをくわえへらでまぜる。

  3. 3

    ふるった★の材料をへらでさっくりまぜる

  4. 4

    ペーパーをしくかバターをぬった型に入れて、180度で35~40分ほど焼く。

  5. 5

    中まで焼けていればできあがり。さめたら必要に応じてトッピングを塗る。なくてもおいしいです。

  6. 6

    トッピング→クリームチーズを室温にもどし、粉砂糖を様子を見ながらふるい入れ、レモンも入れてまぜる。スプーンでOK.

コツ・ポイント

特に難しいことはないです。

このレシピの生い立ち

以前気に入っていたレシピが削除されて見つからないので、記憶を頼りにアレンジ。
レシピID : 3628956 公開日 : 16/01/25 更新日 : 16/01/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
jinjincook
アメリカで食べた懐かしの味美味しかった。我が家の定番にします。

うれしいです!ぜひまた作ってください!!

写真
cocoj
オイル抜きでさっぱり目に。アメリカ人の夫も喜んでくれました。

人参でしっとりするのでオイルなしもおいしそうですね(^0^)

初れぽ
写真
Homechef
上がなくても、とってもおいしくできました! レシピありがとう!

ふんわりおいしそうですね!私も普段は上なしです~(^^