土鍋でほっこりごちそうお粥の画像

Description

旨味たっぷりのジューシーな干し椎茸さんとその出汁で炊いた三分粥です。

材料 (2人分)

50g
1つまみ
※お好みで
1個分
適量
お好みの量

作り方

  1. 1

    写真

    干し椎茸は400ccくらいの水で蓋付きの容器に入れ、24時間かけて戻しておく。

  2. 2

    写真

    お米をといで、1時間程吸水(分量外)させる。

  3. 3

    写真

    土鍋に2.のお米と1.で出た干し椎茸の戻し汁350ccと塩、石づきを取った干し椎茸を入れる。

  4. 4

    写真

    土鍋に蓋をし、沸騰するまでは中火、沸騰したらとろ火で10分加熱し、一旦蓋を開け溶き卵を回しかけ蓋をして10分蒸らして完成

コツ・ポイント

お米は少なくとも30分は吸水させることと干し椎茸を24時間かけてゆっくり戻すことだけです!
三分粥ですが、具沢山なので雑炊としても良いかもしれません。

このレシピの生い立ち

最近少し食欲と消化不良が多くて作ってみました。
椎茸は香蕈(こうしん)とも呼ばれる生薬です。貧血・消化促進・免疫力の向上等の効果があるようです。
24時間かけて戻した干し椎茸は、びっくりするくらい美味しいですよ!
レシピID : 3633069 公開日 : 16/01/20 更新日 : 16/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート