パンのような餃子の皮!揚げ用に!の画像

Description

サクサクもちもちで美味しく餃子が出来ます!
おすすめラー油ID:3658245

材料 (約20〜30個位)

250g
50g
砂糖
大匙1と半分
小匙1/2
150g
ごま油
大匙1と1/3

作り方

  1. 1

    大き目のボールに牛乳、ごま油以外の材料を全て入れて軽く混ぜる。

  2. 2

    真ん中を凹ませてごま油を投入周りから真ん中へ崩しながらまぜる。

  3. 3

    そこへ牛乳も入れてべたつきがなくなるまで混ぜる。牛乳は調節しながらがいいと思います。

  4. 4

    引っ張りながら捏ねる作業をだいたい5分位でいいと思います。見た目がつるつるに見えてきたら一まとめにして丸めラップをする

  5. 5

    20分位そのまま置く。
    この間にお好きな餃子の中身を作って下さい(*^^*)

  6. 6

    生地の半分を棒状に伸ばして10個〜15個に切り分けます。残りは乾燥を防ぐために硬く絞った濡れ布巾をかけておきます

  7. 7

    切った生地を一つ一つ丸める。丸めたらめん棒状で一つの大きさを約8〜9センチ位に丸くのばして残りも同じに

  8. 8

    伸ばし終わった生地も乾燥を防ぎながら残りの生地も10個〜15個に切って同じ作業をして出来上がりです(*^^*)

  9. 9

    後はお好きな餃子の中身を包んで下さい(*^^*)

  10. 10


    フライパンにサラダ油を薄く塗って包み終わった生地を半分フライパンに並べて、熱湯を1カップ位入れて蓋をしたら強火にかける

  11. 11

    皮がぷっくり膨らんで、透明っぽくなってきたら水分をとばして蒸し湯で終了。

  12. 12

    そのままサラダ油を、1/2カップ注ぎ入れて3分揚げる。底がくっついているようなら剥がして更に2分揚げる。

  13. 13

    フライ返しや蓋で餃子を押さえながら油を耐熱容器またはステンレスのボールに移すそのまま更に1分焼いたら出来上がり!

  14. 14

    サラダ油油は残りの半分にも使うので捨てないで下さい!その時足りないようならサラダ油を追加で(^^)

コツ・ポイント

蒸し湯での時に水分が多いと上手く揚がらないのである程度はとばしきって下さい(*^^*)

このレシピの生い立ち

餃子が大好きな我が家は焼き餃子、水餃子、揚げ餃子なんでも好き!いつもの揚げ餃子よりもっちりはどう?と思い試しに作ったら美味しかった笑今では時間があるときは捏ね捏ね作ります(*^^*)
レシピID : 3658261 公開日 : 16/02/01 更新日 : 16/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート