牛肉とチンゲン菜の中華風炒め。の画像

Description

餡かけでゴハンもすすむ中華風!

材料

炒め油
小さじ1×2
★日本酒
小さじ1
小さじ1
★塩
少々
★コショウ
少々
☆醤油
大さじ1
☆日本酒
大さじ1
☆プルーン酢
大さじ1
小さじ2
☆オイスターソース
小さじ1
糸切りとうがらし
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    牛肉に★を合わせて下味をつけます。

  2. 2

    写真

    縦半分に切ったたまねぎを7~8㎜幅に切り、少量の油で中火で炒め、いったん取り出します。

  3. 3

    写真

    同じ鍋に再び少量の油をひき、1のお肉を炒めます。

  4. 4

    写真

    たまねぎを戻してお肉に絡め、チンゲン菜も投入し、☆の調味液を流し込んで炒めます。

  5. 5

    写真

    調味液を具材に絡めるように炒めます。葉の部分はすぐに火が通ります。株元の厚みのある部分は、多少生っぽくてもOKです。

  6. 6

    写真

    片栗粉が“餡”に変身したら、出来上がりです。糸切りとうがらしを適宜トッピングして、いただきます!

コツ・ポイント

牛肉に下味をつけてから炒めます。とろみづけの片栗粉を調味液に溶かし込んでしまいます。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にやたらチンゲン菜があったので、中華っぽい炒めものを作ってみたものです。
レシピID : 3659479 公開日 : 16/02/02 更新日 : 16/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックGW9ZS1☆
唐辛子はなしで、キクラゲを入れてみました。美味しくできました!

れぽ感謝♪アレンジ大歓迎です。逆につくれぽ書いちゃうかもね!