【お弁当】熱湯を注ぐだけ☆のお吸いもの

【お弁当】熱湯を注ぐだけ☆のお吸いものの画像

Description

簡単だしの汁物です。お弁当の汁物用に持運びが楽で、お湯があればすぐできる。

材料 (1人分)

三ッ葉
少々
小町麩
2個
3cmくらい
薄口醤油
小1/2
みりん
小1/2
昆布塩(それか塩麹)
少々

作り方

  1. 1

    昆布、カット干し椎茸、切り干し大根、調味料、具材の順に材料全てをカップにいれます。

  2. 2

    あとは食べるときに熱湯を注ぐだけ。かき混ぜて2、3分程でいただきます。熱湯は180mlくらいが丁度良いです。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

以前はジャータイプの入れ物にスープごと入れて温めていましたが、この方法の方が汁物の温度調整がし易いことに気付きました。
レシピID : 3664471 公開日 : 16/02/04 更新日 : 16/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート