簡単★炊飯器でローストビーフ★の画像

Description

冷凍したカナダビーフを冷蔵庫で一晩~二晩解凍する。

材料 (2~4人分)

カナダビーフ ブロック(牛肉肩ロース)
約500g
塩・胡椒
少々
クレイジーソルト
少々
ローリエ
1枚
●バルサミコ酢でソース●
★本みりん
大さじ1
★バルサミコ酢
大さじ3
★はちみつ(又は砂糖)
大さじ1
★おろしにんにく(チューブ可)
2かけ(お好みで)
★粗びき黒胡椒
少々

作り方

  1. 1

    【ソースを作ります】★の材料を鍋に混ぜて沸騰したら黒胡椒。
    (余ったらチャック付袋に入れて冷凍で保存すると良いです)

  2. 2

    お肉を冷蔵庫から出して常温に戻す。(1時間前くらい)
    キッチンペーパーで水分を取る。

  3. 3

    写真

    にんにく、塩・胡椒、クレイジーソルトをすり込み30分ほど置いておく。

  4. 4

    写真

    味付けした牛肉とローリエを袋に入れ、ストロー他で空気を抜いたら60℃のお湯を入れた炊飯器に入れて保温する。(60分放置)

  5. 5

    写真

    ※肉が浮かんでこないようにお皿で重しをすると良い。

  6. 6

    最後にフライパンで表面をこんがり焼き目を付けて出来上がりです。

  7. 7

    写真

    切り分けてお皿に並べる。

コツ・ポイント

ストローの他に袋を水につけるだけでも真空にできます。

このレシピの生い立ち

当選したカナダビーフで作りました。
真空調理を以前テレビで見てからすごく簡単そうで、いちど試してみたかったので。
レシピID : 3675406 公開日 : 16/02/10 更新日 : 16/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆nekoneko☆
炊飯器でローストビーフができるなんて感激です

すごく美味しそうに仕上がってますね。綺麗な色です。