簡単!とろとろロール白菜の画像

Description

白菜ならめくりやすいしタネを作らなくてもいいので、意外に簡単です。うちはいつも豚コマで作りますが、豚バラでもロースでも。

材料 (12個分)

12枚
12枚
ウインナー12本
ケチャップ
大4
鶏がらスープ
大1
砂糖
大1.5

作り方

  1. 1

    白菜は12枚ほどむいて、芯の部分をそいで柔らかくなるまで茹でる

  2. 2

    ざるに上げ、粗熱を取る

  3. 3

    白菜の上に、豚コマ、ウインナーを乗せクルクル巻く

  4. 4

    鍋に並べ、ひたひたになるくらいの水、調味料を入れ、蓋をして煮込んで完成

コツ・ポイント

鍋の大きさに合わせて個数は調節してください。ギューギューに並べると崩れません。
また、調味料は個数や水の量によって変わると思うので、味見しながら調節してください。
鶏がらスープはコンソメでも。トマト缶を使うと濃厚になります。

このレシピの生い立ち

いつもお正月にお義姉さんが作ってくれます。作り方を聞いて、自分なりにアレンジしました。ウインナーが入っているので、子どもや旦那ウケバッチリです☆
レシピID : 3678328 公開日 : 16/02/10 更新日 : 16/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックY4GB1X☆
生トマトも入れました!ウインナーがジューシーで美味♪リピします♡

ありがとうございます(*^^*)トマト入りも美味しそう♪