3種の簡単スコーンの画像

Description

乳製品を使わずに作っているので
簡単でヘルシーなスコーンです!

材料 (約30枚分)

ココナッツオイル
大さじ5杯
大さじ3杯
2個

作り方

  1. 1

    大ボウルにホットケーキミックス・水・ココナッツオイルを入れ
    木べらでさっくりと混ぜます。

    ◎オイルは湯せんします

  2. 2

    ①で使ったプレーンを3つに
    分けてそれぞれボウルに入れます。

  3. 3

    写真

    〜プレーン〜

    プレーン用の生地を手で
    伸ばして型を取ります。

  4. 4

    写真

    クッキングシート
    敷いた鉄板の上に
    切り取った生地を
    並べていきます。

  5. 5

    写真

    オーブンで約8分ほど焼きます。

    ◎焼き色が着けば
    プレーン完成!!!!

  6. 6

    写真

    〜ドライフルーツ〜

    ドライフルーツを刻み
    分けたプレーン生地に
    練りこみます。

    ◎おすすめはKALDIです

  7. 7

    これも同じように手で伸ばし
    型を取ります。

  8. 8

    写真

    焼き色が着けば
    ドライフルーツ完成!!

  9. 9

    〜チョコレート〜

    6マスを湯せんして残り
    3マスは角切りにしておきます。

  10. 10

    プレーン生地に湯せんした
    チョコを少しずつ練りこみます。

    その後角切りのチョコも
    練りこみます。

  11. 11

    写真

    後は同じように
    手で伸ばし型を取ります。

  12. 12

    写真

    焼き色ができれば
    チョコレート味完成!!

コツ・ポイント

*ココナッツオイルを多めに使うため
打ち粉がなくても張り付かずにできます。

*プレーンにジャムをディップしたり
混ぜ込んでアレンジしても美味しいはずです。

このレシピの生い立ち

友達が乳製品のアレルギー持ちで
その子にバレンタインに
美味しく食べて貰えるお菓子を
作ろうと思ったからです!
レシピID : 3687035 公開日 : 16/02/15 更新日 : 16/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート