山えのき(ブラウンえのき)のなめたけ

このレシピには写真がありません

Description

山えのき(ブラウンえのき)のなめたけは、普通のえのきより歯応えと香りがあります。

材料 (2〜3食分)

山えのき(ブラウンえのき)
1袋
1枚(あれば)
昆布茶
小匙1/4
大匙1
大匙1
醤油
大匙2
味醂
大匙2
小匙1

作り方

  1. 1

    キッチンバサミでキノコを3cmくらいの長さに切る。
    椎茸を入れる場合は細切りに。

  2. 2

    鍋にキノコを入れ、昆布茶、水、日本酒を振り入れて、中火にかける。

  3. 3

    しばらくすると水分が出てくるので、アクを取ってから醤油と味醂と酢を入れる。

  4. 4

    煮汁が半分くらいになったら出来上がり。

コツ・ポイント

普通のえのきより1袋の量が少ないので椎茸でカサ増し+食感の差を出しています。

このレシピの生い立ち

山えのき(ブラウンえのき)でなめたけを作ったらどうなるかな…という実験です。
レシピID : 3698116 公開日 : 16/02/18 更新日 : 16/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート