このレシピには写真がありません

Description

美味しいですが、自分のための備忘録につき書き方は不親切です。
ガパオライスや海南鶏飯などのサイドディッシュに。

材料 (2人分)

むき海老冷凍
中サイズ15匹
40g
半分
パクチーみじん切り
適量
おろしショウガ
小さじ1
おろしニンニク
小さじ1
唐辛子
大1本
ナンプラー
大さじ2
ウェイパー チューブ入
5〜6cm
レモン汁
大さじ2
黒胡椒
適量
大さじ2

作り方

  1. 1

    ・海老下処理
    海老を流水解凍する。
    解凍後、酒と塩(材料外)で揉み、5分放置。
    5分後、サッと流水で洗い流す。

  2. 2

    卵白1個分と片栗粉大さじ1(材料外)で揉みこみ、5分放置。
    お湯を1Lほど沸かす。

  3. 3

    5分後、沸騰したお湯に投入。
    再沸騰後、浮いてきた卵白をすくい取り、ザルにあける。
    下処理終了。

  4. 4

    ・春雨下処理
    800mlの熱湯に1半漬ける。
    その後ザルにあけて流水で締める。
    冷えたら再度ザルにあける。
    下処理終了。

  5. 5

    ・その他下処理
    長ネギ、パクチーはみじん切りにする。
    唐辛子は2cmにカットして種を取る。
    下処理終了。

  6. 6

    サラダ油(材料外)をフライパンに敷き、唐辛子を投入。5分間、極弱火で火にかける。
    5分後、中火にする。

  7. 7

    海老、おろしショウガ、おろしニンニクを投入。さっと炒めたら春雨、長ネギ投入、ナンプラー、レモン汁、ウェイパー、酒投入。

  8. 8

    2〜3分炒めたら、火を止めて皿に盛り付け。
    パクチーみじん切りと黒胡椒を全体に散らす。

コツ・ポイント

春雨の食感を生かすため、投入後は火を入れすぎない。

このレシピの生い立ち

エスニックの日のおかずとして。
レシピID : 3704037 公開日 : 16/02/21 更新日 : 16/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート