豚バラ軟骨甘辛煮の画像

Description

ご飯がススム♪ガッツリなおかずです(*^◯^*)1度に沢山作って半分は冷凍して取り置きします。

材料 (4人分×2回分)

2パック約1キロ
1カップ
みりん
1/2カップ
醤油
1/2カップ
きび砂糖
大2
コストコのプルコギのタレ
1/2カップ

作り方

  1. 1

    写真

    お肉を洗ってから圧力鍋に入れる

  2. 2

    写真

    調味料を全部入れてからお水をヒタヒタに入れます。

  3. 3

    写真

    蓋をして圧がかかるまで強火
    音がし出してから中火で20分。
    冷めるまで放置。

  4. 4

    写真

    冷めてから固まった油を丁寧に取るとカロリーダウンできます。取った油はラードなんでチャーハンなんかに使うとコクがでますよ。

  5. 5

    写真

    少し煮詰めて味を整えます。煮汁を少量片栗粉でとろみをつくる、盛り付けてから少しかけると美味しそうですよ。

コツ・ポイント

圧力鍋で炊いた後に冷まして油をとってカロリーダウン。冷める事で味もしっかりしみます(*^◯^*)v
ご飯の上に茹でキャベツをしいてから盛り付けるとモリモリ食べてくれます。

このレシピの生い立ち

豚バラ軟骨のコラーゲンをたっぷり食べたかったから(笑)圧力鍋で煮るので軟骨もトロトロになりますよ。半分はジップロックで冷凍保存します。
レシピID : 3704117 公開日 : 16/02/21 更新日 : 16/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ちょこ☆ちょこ
美味しくいただきました!タレのレバートリーも増えて嬉♡ご馳走さま

美味しそうです(*⁰▿⁰*)

初れぽ
写真
su〜su
圧力鍋で上手く出来ました!