せりのもちもち混ぜご飯♪の画像

Description

子供たちも大好き♪もち米は半量だから普通に炊けますよ!

材料 (4人分)

1.5合
1.5合
1束
1枚
★しょうゆ
大3
★酒
大3
★みりん
大3
★白だし
大1
★砂糖
大1/2
★塩
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    お米は研いでざるに上げておく。もち米はさっと洗って同量の水につけておく。

  2. 2

    せりは2センチくらいにざくざく切る。油揚げは縦半分にしてから5ミリくらいに切りざるに入れ、熱湯をかけて油切りする。

  3. 3

    フライパンにごま油(分量外)をひき、せりと油揚げを軽く炒める。

  4. 4

    少ししんなりしたら、★の調味料を入れてせりの色がやや茶色になるまで煮る。

  5. 5

    4をざるで具と汁に分ける。汁は計量カップへ入れて、水を足し2合分(360CC)より少し少な目にする。

  6. 6

    米ともち米(水ごと)を炊飯器に入れ、5の汁+水も入れて普通に炊く。

  7. 7

    炊き上がったら、5で分けておいた具を
    混ぜ合わせる。

  8. 8

    写真

    お鍋で炊く場合には最後30秒ほど強火にすると簡単におこげができます♪強火→カタカタしたら弱~中火で10分→強火で30秒

コツ・ポイント

もち米は30分以上は水にさらす。

このレシピの生い立ち

子供のころ、父と取りに行ったせりで母がせりご飯を作ってくれました。子供の好きなおこわ風にもち米を入れてアレンジ♪
レシピID : 3704345 公開日 : 16/02/21 更新日 : 16/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート