小松菜とツナとはんぺんのにんにく醤油炒め

小松菜とツナとはんぺんのにんにく醤油炒めの画像

Description

簡単ヘルシー★
お腹にも優しいです♪

材料 (2人分)

使い切りタイプ
1缶
にんにくチューブ
お好みの量
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜・はんぺんは一口サイズに切っておきます★

  2. 2

    サラダ油などは引かず、火をつけてフライパンを少し温めます。

  3. 3

    そこにツナ缶を油は切らずにそのまま投入!
    そしたらにんにくチューブもお好みで入れ、匂いがたつまで弱火中火で軽く炒めます

  4. 4

    写真

    香りがたったら、まず小松菜のシンだけを先に炒めます★

  5. 5

    シンが柔らかくなってきたら、小松菜の葉と、はんぺんを一緒に入れます★

  6. 6

    写真

    醤油大さじ1を入れ、小松菜の葉がシンナリするまで炒めたら、お皿に盛って完成★

コツ・ポイント

味が薄かったら、お好みで塩・胡椒で味つけの調整してください♪

このレシピの生い立ち

お腹を壊してる時に作って食べました★
レシピID : 3715230 公開日 : 16/02/27 更新日 : 16/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (11人)
写真
わたさな2016
リピしました😊今回は、菜花で作りました♪
写真
わたさな2016
家族に大好評でした(๑>◡<๑)
写真
クックOYTSP1☆
子供が小松菜以外は好きと全部食べました!ありがとう
写真
hrmta
ニンニクがきいてて美味ですね^ ^