簡単 魚のみぞれ煮の画像

Description

パサついた魚や時間が経って固くなった唐揚げにも是非試してみて下さい!美味しさアップしますよ~

材料 (3~4人分)

魚の三枚卸し(サバなど)
1尾分
大さじ4くらい
180g(正味150g)
調味料
醤油
大さじ3
みりん
大さじ2
酒・砂糖
各大さじ3
仕上げ用
刻み葱
少々

作り方

  1. 1

    写真

    魚は1枚を4切れずつそぎ切りし、薄く粉をはたいて油で揚げます
    ※多めの油で焼き揚げる感じです

  2. 2

    写真

    しっかり揚がったらキッチンペーパーにのせて油を切ります

  3. 3

    写真

    大根を卸します、みずみずしい大根の時はザルにのせて水気を軽く絞りましょう

  4. 4

    写真

    調味料を全て入れ、中火にかけます

  5. 5

    写真

    揚げた魚を入れ、調味料をからませながらサッと煮ます

  6. 6

    写真

    大根卸しを散らしながら入れます

  7. 7

    写真

    大根卸しに味が浸みたら出来上がりです
    ※煮過ぎない様にしましょう
    仕上げに刻み葱を散らします

コツ・ポイント

唐揚げを少な目の油で揚げる時は、油がなじむまでさわらず、少しゆすって身が離れたら裏返ししましょう、こんがり焼き色が付いて中まで火が通るまで揚げます

このレシピの生い立ち

大好きな鯖料理のバリエーションを増やしたくて考えました、季節によって脂がのってない鯖でも美味しく頂けますよ(*^^)v
レシピID : 3740047 公開日 : 16/03/10 更新日 : 16/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Lekker!
さっぱり美味しかったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

初れぽ感謝です(^^)再れぽ有難う!今回もとっても美味しそう