豆腐入り!ヘルシーえびマヨ。の画像

Description

電子レンジで簡単に出来るちょっぴりヘルシーなえびマヨです!パセリをかけようと思ったらほとんどなかったので、ちょっと彩りが悪いけど~・・・。

材料 (3~4人分)

8~10尾(殻つき300~400gくらい)
塩・こしょう・酒・片栗粉
適量
ごま油
大さじ1/2
1/4丁(100gくらい)
★マヨネーズ
大さじ3
★ケチャップ
大さじ1と1/2
★タバスコ
少々
★塩・こしょう
少々
パプリカ・パセリ
少々
レタスやキャベツなどお好みの野菜
適量

作り方

  1. 1

    えびは殻をむき、背わたを取って塩・酒にしばらくつけておき、その後洗って水気を拭き取り、塩・こしょう・酒で下味をつける。

  2. 2

    写真

    ★の材料を全て混ぜ、そこへ裏ごしした豆腐も加えてソースを作っておく。

  3. 3

    写真

    ①のえびを耐熱容器に入れ、片栗粉をまぶし、(大さじ1くらい)ごま油も加えてよく揉み込む。

  4. 4

    ③を電子レンジで3~5分チンッ!する。(様子を見ながら、途中でひっくり返したりして、均等に加熱されるようにする。)

  5. 5

    ④に②のソースを加えて、更に1分加熱する。

  6. 6

    皿にレタスやキャベツなど、お好みの野菜を盛り付け、その上にえびマヨをのせる。彩りにパプリカ、パセリを散らす。

コツ・ポイント

えびは加熱しすぎないようにしてください!かたくなっちゃいますので。もちろんえびは茹でても、焼いても、揚げてもOK!でも電子レンジが1番早いかな~。豆腐はかるく水を切る程度で良いです。

このレシピの生い立ち

どうしてもその日中に使いたかった豆腐があり、試しにえびマヨに加えてみたら結構おいしかったので、何度か作っていくうちに今のレシピに落ち着きました。
レシピID : 374187 公開日 : 07/05/16 更新日 : 07/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート